今年の「エリ女」ズバリ予想

京都 芝・外2200右 サラ系3歳以上オープン 国際 牝 指(定量)
右外回り。スタート地点はメインスタンド前4コーナー寄り。幅員Aコース35m、Bコース31m、Cコース28m、Dコース25m。直線Aコース404m、B、C、Dコース399m。コースを1周します。
2200m(外)折り合いと瞬発力、実力重視。差し馬向き。
![]() | ||
![]() |
投資競馬年間収益率≪第1位≫ 無料登録いただいた無料モニターの方だけに、今だけ小額から始められる投資情報を無償提供中! とにかく、稼ぎたいという方は、すべてがお得な投資指南サイトからスタート! |
![]() |
■利用者の声/その1
お金に困らない生活ができたらなぁって考えてる方には、いつもオススメさせてもらってます。誰でも参加できて、少ない予算からで も、投資ができるノウハウはプロフィットで学ばせてもらいました。 ■利用者の声/その2 不況で夫の稼ぎだけでは苦しい毎日でしたが、いまでは資産が1億以上になっています。今年中に夢の海外生活も実現します。本当に有難うございました。 |
![]() |
昨年は万馬券247本的中
競馬に勝てるようになる貴方の転機です。ここに効率的な馬券戦略がある。
完全利益保障宣言!
株、FX、アフィリエイト、投資効率の高さは比べものになりません。
投資型 競馬予想Ⅹ
昨年の口コミ優良支持率ナンバーワン!安定した的中率で安心の◎です。
昨年のレース展開
第35回 エリザベス女王杯 GⅠ スノーフェアリー
11月14日 6回京都4日 11R 第35回 エリザベス女王杯 GⅠ 芝2200
01着 ⑥ スノーフェアリー
02着 ⑨ メイショウベルーガ
03着 ⑤ アパパネ
04着 ⑰ リトルアマポーラ
05着 ⑩ ヒカルアマランサス
取消 ⑪ プロヴィナージュ
単勝 6 850円
複勝 6 220円 9 120円 5 120円
枠連 3-5 320円
馬連 6-9 1430円
馬単 6-9 3590円
ワイド 6-9 540円 5-6 500円 5-9 210円
3連複 5-6-9 1320円
3連単 6-9-5 10170円
昨年は万馬券247本的中
競馬に勝てるようになる貴方の転機です。ここに効率的な馬券戦略がある。
完全利益保障宣言!
株、FX、アフィリエイト、投資効率の高さは比べものになりません。
投資型 競馬予想Ⅹ
昨年の口コミ優良支持率ナンバーワン!安定した的中率で安心の◎です。
エリザベス女王杯の年度別成績年度別成績
年度/レース名 | 1着 | 2着 | 3着 |
2007年(平成19年) エリザベス女王杯 G1 |
ダイワスカーレット | フサイチパンドラ | スイープトウショウ |
2006年(平成18年) エリザベス女王杯 G1 |
フサイチパンドラ | スイープトウショウ | ディアデラノビア |
2005年(平成17年) エリザベス女王杯 G1 |
スイープトウショウ | オースミハルカ | アドマイヤグルーヴ |
2004年(平成16年) エリザベス女王杯 G1 |
アドマイヤグルーヴ | オースミハルカ | エルノヴァ |
2003年(平成15年) エリザベス女王杯 G1 |
アドマイヤグルーヴ | スティルインラブ | タイガーテイル |
2002年(平成14年) エリザベス女王杯 G1 |
ファインモーション | ダイヤモンドビコー | レディパステル |
2001年(平成13年) エリザベス女王杯 G1 |
トゥザヴィクトリー | ローズバド | ティコティコタック |
2000年(平成12年) エリザベス女王杯 G1 |
ファレノプシス | フサイチエアデール | エイダイクイン |
1999年(平成11年) エリザベス女王杯 G1 |
メジロドーベル | フサイチエアデール | エガオヲミセテ |
1998年(平成10年) エリザベス女王杯 G1 |
メジロドーベル | ランフォザドリーム | エアグルーヴ |
1997年(平成9年) エリザベス女王杯 G1 |
エリモシック | ダンスパートナー | エイシンサンサン |
1996年(平成8年) エリザベス女王杯 G1 |
ダンスパートナー | フェアダンス | シーズグレイス |
1995年(平成7年) エリザベス女王杯 G1 |
サクラキャンドル | ブライトサンディー | フェアダンス |
1994年(平成6年) エリザベス女王杯 G1 |
ヒシアマゾン | チョウカイキャロル | アグネスパレード |
1993年(平成5年) エリザベス女王杯 G1 |
ホクトベガ | ノースフライト | ベガ |
1992年(平成4年) エリザベス女王杯 G1 |
タケノベルベット | メジロカンムリ | ニシノフラワー |
1991年(平成3年) エリザベス女王杯 G1 |
リンデンリリー | ヤマノカサブランカ | スカーレットブーケ |
1990年(平成2年) エリザベス女王杯 G1 |
キョウエイタップ | トウショウアイ | ウィナーズゴールド |
1989年(平成元年) エリザベス女王杯 G1 |
サンドピアリス | ヤマフリアル | シンビクトリー |
1988年(昭和63年) エリザベス女王杯 G1 |
ミヤマポピー | シヨノロマン | マチカネイトハン |
1987年(昭和62年) エリザベス女王杯 G1 |
タレンティドガール | マックスビューティ | トップコート |
1986年(昭和61年) エリザベス女王杯 G1 |
メジロラモーヌ | スーパーショット | ロイヤルシルキー |
1985年(昭和60年) エリザベス女王杯 G1 |
リワードウイング | アサクサスケール | ナカミアンゼリカ |
1984年(昭和59年) エリザベス女王杯 G1 |
キョウワサンダー | キクノペガサス | ダイアナソロン |
1983年(昭和58年) エリザベス女王杯 |
ロンググレイス | シャダイソフィア | グローバルダイナ |
1982年(昭和57年) エリザベス女王杯 |
ビクトリアクラウン | ミスラディカル | ラブリースター |
1981年(昭和56年) エリザベス女王杯 |
アグネステスコ | タケノダイヤ | サクラスマイル |
1980年(昭和55年) エリザベス女王杯 |
ハギノトップレディ | タケノハッピー | タマモコトブキ |
1979年(昭和54年) エリザベス女王杯 |
ミスカブラヤ | アグネスレディー | ハーバーアトリ |
1978年(昭和53年) エリザベス女王杯 |
リードスワロー | ラブリトウショウ | オーナーブッチ |
1977年(昭和52年) エリザベス女王杯 |
インターグロリア | リニアクイン | リネンジョオー |
1976年(昭和51年) エリザベス女王杯 |
ディアマンテ | ニッショウダイヤ | フジエクスプレス |